Port 53

明日のための技術メモ

2019-09-01から1ヶ月間の記事一覧

AtCoder ABC142

今回もA-Cの3完でしたー C問題で3回くらいTLE(実行時間オーバー)取られたけれど、 Pythonならdictionaryでなんとかなるじゃん...という反省。 dictionary慣れていればもう少し早く解けたなー AtCoder ABC142 A問題 B問題 C問題 D問題 A. Odds of Oddness N以…

AtCoder AGC038

初めてAGC出てみましたが見事に爆死しましたー Aだけでも解ければ嬉しいなーのノリで出てみたけれどレベル差を痛感した。 ということで、今回はA問題の解き直しを書きます。 AtCoder AGC038 AGC038 A 01Matrix AGC038 A 行列の扱いの問題。解説PDFみたら超あ…

AtCoder ABC078 A

概要 AtCoder Beginner Contest 078 A問題より。 CTFでも使えそうなものが出てきたので、記録。 picoCTF2018でデコード系をやった記事はこちら 問題 入力でA~Fのどれか1文字が2つ与えられるので、これらを16進数にして大小比較する問題。 16進数にする必要は…

AtCoder ABC141

AtCoderのABCに出てるので、自分が大会中に考えていたことをアウトプットしてみる。 使用言語はPython3系で、今回はA-Cまで3完。D考えていて手も足も出ず降参した。 そのうちC++とかRustとか、速い言語に移行しないといけない日が来そう。 AtCoder ABC141 A…