Port 53

明日のための技術メモ

情報処理安全確保支援士

概要

www.jitec.ipa.go.jp

2019年10月20日に情報処理安全確保支援士(セキスペ)試験を受けて無事受かりました。
これから登録の手続きを年明けにしますが、それはまたおいおい。

業務でセキュリティをやることになり、研修の内容チェック兼ねて受けることに。
(...と言いつつこの資格しか知っているものがなかったので、というのが本当。)

最後にIPAの試験を受けたのは6年前の基本情報以来で、高度試験は初でした。
応用情報がなくても受験できるので、専門分野が固まれば飛び級ありだと思います。

勉強について

午前Ⅰの免除資格はないので、午前Ⅰから受けました。
基本、午前試験はアプリで通勤時に勉強、
午後は家にいる時に過去問中心にという感じで。

午前Ⅰ

ALL IN ONE パーフェクトマスター 共通午前1 2020年度 (情報処理技術者試験)

ALL IN ONE パーフェクトマスター 共通午前1 2020年度 (情報処理技術者試験)

  • 作者:TAC情報処理講座
  • 出版社/メーカー: TAC出版
  • 発売日: 2019/08/09
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

play.google.com

応用情報や他の高度試験でも使えるこちらの教本を使用。
あやふやな内容はここで確認しながら、演習は上記アプリで繰り返し実施しました。
iOSのアプリについては分からないです...すみません

午前Ⅱ

情報処理教科書 情報処理安全確保支援士 2020年版

情報処理教科書 情報処理安全確保支援士 2020年版

  • 作者:上原 孝之
  • 出版社/メーカー: 翔泳社
  • 発売日: 2019/11/19
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
メインの参考書です。これを2周ほど読み込みました。
あとは午前Ⅰで使ったアプリに午前Ⅱの過去問もあるので、それで練習しました。

午後試験

午後の勉強を本気で始めたのは、だいたい試験2ヶ月くらい前でした。
毎日過去問を1題解いて、5分詰まったら午前Ⅱの参考書に立ち返って復習する、
を繰り返しました。
過去問は5年分ほどで十分だと思います。

以下の内容でどれかは出る感じでした。

また、以下の内容は次点で出ていた印象です。

  • 午前Ⅱで出題された内容
  • セキュアコーディング(過去問見ても滅多に無い)

ダメ押しでこの参考書(ポケスタ)を使いました。
解答パターンを叩き込むのにはもってこいです。
もちろん、ある程度内容が分かっていることが前提です。

最後に

引き続き精進します。午前Ⅰ免除されるので、次はネスペがほしい。
年明けから登録の書類集めないと...